 Home >
 Home >
90年度入学生ながら私も同席させていただく演奏会のお知らせです。
| 第1部 14:00〜 | |||
| 1. | ビゼー =ホロヴィッツ | カルメン変奏曲(ホロヴィッツ・アンコール・ヴァージョン) | 近藤 祐嗣 | 
| 2. | ショパン | ワルツ第2番 Op.34-1 | 松本 謙一郎 | 
| 3. | ショパン | バラード第4番 Op.52 | 鈴木 千帆 | 
| 4. | ビゼー | 半音階的変奏曲 | 小島 奈美 | 
| 5. | タカーチュ | トッカータとフーガ Op.56 | |
| バッハ=フェインベルク | トリオソナタ第5番 BWV.529 よりラルゴ | 橋本 唯史 | |
| 第2部 15:00〜 | |||
| 6. | シューマン | 「子どものためのアルバム」より 「愛らしい5月よ、おまえはもうすぐやってくる」 | |
| ドビュッシー | アラベスク第1番 | 青木 隆朗 | |
| 7. | ショパン | ピアノソナタ第2番 Op.35 | 滋賀 秀裕 | 
| 8. | ハーレ | シーソング | |
| スクリャービン | ピアノソナタ第4番 Op.30 | 植松 洋史 | |
| 第3部 16:00〜 | |||
| 9. | リスト | スペイン狂詩曲 S.254 | 松田 恵里 | 
| 10. | ラウタヴァーラ | 練習曲 Op.42-4「4度」 | |
| リャプノフ | 超絶技巧練習曲集 Op.11より第10曲「レズギンカ」 | 大竹 将也 | |
| 11. | バッハ =ゴドフスキー | 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番 BWV.1003 | 斎藤 夏雄 | 
| 第4部 17:00〜 | |||
| 12. | ベートーヴェン | ピアノソナタ第31番 Op.110 | 兵藤 直子 | 
| 13. | ラヴェル | 「夜のガスパール」より第1曲「オンディーヌ」 | 井手 直紀 | 
| 14. | ショパン | マズルカ Op.17-4 | |
| ニャターリ | ヴァイドーサ第1番 | ||
| カプースチン | 8つの演奏会用練習曲(ジャズ・エチュード)より第1, 2, 3, 6, 5曲 | 管理人_ | |
| 第5部 18:00〜 | |||
| 15. | シューベルト =リスト | セレナーデ | |
| チェルニー | 歌劇「フィガロの結婚」による華麗な幻想曲 | 藤本 鉄平 | |
| 16. | アルカン | 短調による12の練習曲 Op.39 より第8番 「ピアノ独奏のための協奏曲第1楽章」 | 近藤 祐嗣 | 
終演予定 19:00
プログラムは予告なく変更する場合がございます。 あらかじめご了承ください。
T.Fuwa Natsuo Saito(主催者系)