楽譜の風景
ピアノ演奏の科学的アプローチ面白楽譜達 [English]

関連記事:iPadとPiascoreで快適ピアノライフ

What's new/雑記帳 : [一覧]


これ以前のWhat's new/雑記帳 一覧

他のブログ

楽譜の風景 分所 [ブログ]
演奏会や自宅での録音、楽譜誤植報告。

演奏会・講座告知

2022/2/12(土) ベートーヴェンピアノソナタ全曲演奏会
東京亀戸のカメリアホールにてハンマークラヴィーアを演奏
2022/5/3 早坂文雄「戀歌第4番」
台東区ミレニアムホール
2022/5/28 早坂文雄「戀歌第4番」
こだわりのピアノ弾きによる第演奏会@すみだトリフォニー
2022/6/25 武満徹ピアノ曲ほぼ全曲演奏会
2つのレント、for awayを演奏します

出版物

新記譜法color5によるPDF楽譜、Piascore楽譜ストアにて出版中
  • アルベニス「トゥリアーナ Triana」
  • プロコフィエフ「トッカータ Toccata」
  • プロコフィエフ=不破 第2ピ協奏曲 ピアノソロ編曲 (世界初)
  • ラヴェル=不破 P協「アダージョ」ピアノソロ編曲

その他、ウェーベルン、ジュリアン・スクリャービン、バッハを出版中
プロコフィエフ「シンデレラ」ピアノ版全曲
今回こだわりの運指に加え、マニアックなサスペンドペダリングを書き込みました。 ラウドペダルをあまり使わずにクリアに音の持続を実現させるための方法です。2010年1月発売。
スタンチンスキー ピアノソナタ集 発売中
2009年5月刊行。美しくもユニークな作品です(譜例・音源紹介)。
ショパン 2016年10月号:ファリャ《4つのスペイン小品》の記事(1頁)を担当 new 月刊ショパンの2016年10月号
ショパン 2012年1月号:color5の記事(3頁)を担当 月刊ショパンの2012年1月号
ショパン 2011年11月号:ペダルの記事(4頁)を担当 雑誌CHOPIN
リンクのバナーにはこちらをご自由にお使いください:
楽譜の風景リンク用バナー[88x31]
楽譜の風景リンク用バナー[200x40]