楽譜の風景 Home > What's new/雑記帳 一覧 >

What's new/雑記帳

2011/6/27 新記譜法color5楽譜販売開始:バッハ「音楽の捧げもの」から「6声のリチェルカーレ」 / バッハが譜読みしづらい一つの理由

バッハ:6声のリチェルカーレ バッハ:6声のリチェルカーレ ■新記譜法color5で浄書した楽譜、バッハ晩年の傑作「音楽の捧げもの」から6声のリチェルカーレを販売開始しました。

ベーレンライター版新バッハ全集が底本。世界初の運指付楽譜ですが、敢えて運指のない楽譜も同梱しました。A3 3ページ x 2組。踏めくリスト不要です。 詳しくはリンク先をご覧下さい。

■今後、「フーガの技法」「ゴルトベルクへ演奏曲」などバッハの作品を出版していく予定です。

バッハ作品は一般に譜読みが難しいとされます。私はそれは楽譜に問題があるのではないかと考えました。ショパンのワルツやポピュラー音楽などは左右どちらの手で取るかが楽譜を見て明らかです。しかし、バッハのような3声部以上有る対位法的作品はどちらの手で取るかが直感的には読み取りにくくなっています。

なぜか?それは、上下段が離れすぎているため、左右どちらで取るかが分かりにくくなっているからです。上下段を最小限の幅にすればそれが無くなります。中央の音符が左右どちらで取れるのか、両方で取れるのか、瞬時に判別できます。

color5記譜法ではどんな作品も上下段を最小限の幅で浄書する予定です。今回6声のフーガ作品ですらそれが可能なことが示すことが出来ました。特に時間のない社会人、バッハを短時間でたくさん譜読みしたいかたにお薦めします。今回特に傑作でありながらほとんどピアノで弾いている人を見たことがない「6声のリチェルカーレ」の普及も願って、格安の290円としました。上記リンク先には無料のサンプルページもありますので、是非お試し下さい。


→ これ以前のWhat's new/雑記帳 一覧