楽譜の風景 Home > What's new/雑記帳 一覧 >

What's new/雑記帳

2018/11/25 12月出演の演奏会:「幽玄夢幻の調べ」(幻想がテーマの演奏会)、「社会人アマチュアのための第3回ショパンエチュード大演奏会【特別企画】ショパンとスクリャービンのエチュード」ほか

■12月8日(土)は幻想がテーマの演奏会幽玄夢幻の調べに出演します。名だたる幻想曲が取り上げられますが、私はリゲティのエチュードを演奏します。「開放弦」が曲想として幻想的であること。また、「悪魔の階段」「無限柱」は数学・アートの幻想的な世界を音にしたような作品ということで選択しました。

場所は、かつしかシンフォニーヒルズ。入場無料です。

フライヤー

■12月22日(土)は社会人アマチュアのための第3回ショパンエチュード大演奏会【特別企画】ショパンとスクリャービンのエチュード」 に出演します。上記リゲティのエチュードに加え、ショパンのエチュードOp. 10-11も演奏します。

場所は、豊洲シビックセンター。ピアノはファツィオリになります。入場無料です。

■上記2つの演奏会の間の12月15日(土)には茅ヶ崎市民文化会館 小ホールにてファリャの「スペインの庭の夜」(2台ピアノ版)のオケパートを演奏予定です。

2018/11/11 楽譜の風景 20歳 / 私の断捨リスト

ほとんど更新しないまま、あっという間の一年でしたが、ついに楽譜の風景もハタチ20歳となりました。もう、誰も見ていないかもしれませんが、今後とも宜しくお願いします。

この一年、当Webページの更新はしませんでしたが、演奏はいつものようにしております。今その振り返りで芸歴を書き始めているのですが、時間がかかっておりますので、ひとまず保留。年末までには何を演奏したか、書き留めたいと思います。その代りに、これまでの断捨離の成果(?)を書いてみようと思います。

■私の断捨リスト

10月に引っ越しをしたということもあり、モノを捨てたり、無駄な習慣をやめたりすることに凝るようになっています。今回は断捨リストを書いてみました。過去自分から何を引き離してきたか、時期の早いものからリスト化してみました。

書き出してみると意外と少ないので、断捨離した理由も書いてみます。

ピアノ以外の趣味:
ピアノ音楽という広大な世界を知ったため。中学生の頃まではいろんな趣味がありましたが、 集めるものとしては楽譜&音源しかなくなりました。ただし、オーディオだけ、ブラインドテスト実験のため しばらく残りましたが今はなくなりました。なお、今も事実マニアであるため、一時的に書籍が増えることはあります。
暗譜:
暗譜する時間の節約。現代物を弾くにはむしろ楽譜を見ながら弾く訓練のほうが必要ではと考えて。
腕時計:
痒い、痛い、ピアノに置き忘れる…いいことがありません。また、人と話しているときに腕時計を見ると、時間を気にしているのかなと思われるので、むしろ携帯・スマホをちら見したほうが良いのではとも思います。PHS導入と共に使わなくなりました。
(ここまで学生時代に断捨離)
シャンプー・石鹸・整髪料:
科学的にはお湯で十分とわかったため。湯シャンすると髪がまとまりやすくなり整髪料も不要に。
年賀状:
身内に不幸が続き、出さない年が続き、 そのまま出すのをやめてみました。企業が作った文化だしなぁ、と思いつつ。
テレビ:
故障を機に…特になくても大丈夫でした。むしろこの巨大な物体がないことにより、部屋がリラックスした空間に変わりました。
糖質:
必須栄養素ではなく、必要な分を自分で作れると知ったため(必須アミノ酸、必須脂肪酸というが、必須糖質とは誰も言わない)。 やめてみると、いくつかの病(花粉症、かゆみ、虫歯等)が止まったこともあり継続中。
スピーカーと小型アンプ以外のオーディオ:
先日レコードプレイヤーを処分して、カセットテープから続く回転メディアプレイヤーが全てなくなりました。 TV破棄も含め、それによって、スピーカーケーブル以外のオーディオケーブルが全部不要に。いろいろ片付きます。
有線(固定)電話:
全く使っていなかったので休止に。これで余分な電話番号を覚えなくてすみます。
ポイントカード、Suica:
可能なものはすべてスマホアプリに移行。財布が薄くなりました。引越+職場の変更により、通勤経路が私鉄のみからJRのみに変わり、モバイルSuicaへの移行もできました。
本棚:
モノを減らすにはまず収納を減らすこと、これが鉄則です。まだ使えるものでしたが処分しました。なお、引越し先の新居に作り付けの戸棚はあります。この中に自分の持ち物がすべて収まることをひとまず目標としています。
紙の書籍:
常にiPhoneやiPadに入っていることの便利さといったら…スキャン業者にお願いして、すべてスキャンしました。
紙の楽譜(現在進行中):
常にiPadに入っているとどこでも演奏できて便利。また、音符にくっきりと着色できるので、譜読みも紙より早くなります。A3スキャナを購入したり、業者にスキャンをお願いしたりしています。
以上、私の断捨リストと断捨離の理由でした。今後は、DVD、CD、残ったステレオをなんとか減らせないか、熟考中です。


→ これ以前のWhat's new/雑記帳 一覧