楽譜の風景 Home > Gallery > Kapustinの世界 >

カプースチン初心者のためのピアノ作品

簡単に演奏できる作品をセレクト
2009/8/12

とかく難しいと言われがちのカプースチン。しかし中には技術的に平易な作品もあります。ここでは平易でかつ美しい珠玉のバラードをご紹介したいと思います。

楽譜については、全て邦版が出版されています。自作自演の録音についてはカプースチンの音源をご参照下さい。

24の前奏曲 Op.53から

カプースチン 24の前奏曲
第3番ト長調「Larghetto」
おそらくカプースチンの作品中技術的に最も簡単な作品。たった2ページ。しかし、とても美しく演奏会でも映える作品です。
第5番ニ長調「Largo」
第3番の2〜3倍の音の密度となる作品。しかし、平易に書かれているため練習は難しくないでしょう。「極度に圧縮されたソナタ形式」(カプースチン)。
第9番ホ長調「Lento」
第5番の1.2倍ほどの音の密度。即興的な32分音符をマスターすれば大丈夫です。
第20番ハ短調「Lento a piacere」
2ページの作品。第2番と5番の間くらいの音の密度。カプースチンはどんな短い作品でも聴かせどころを作ってくれています。この曲も例外ではありません。

10のバガテル Op.59から

カプースチン ピアノ作品集 2
第2番「Larghetto」
リズムがやっかいで、装飾的音型がどんどん細かくなっていくところは注意しなければなりませんが、全般には平易に書かれています。
第8番「Adagio」
リズムが複雑でダイナミックな動きもあるためやや難しい。しかし途中に現れるグリッサンドなど華やかな効果もあり、練習する気にさせる作品です。個人的には強くお薦め。

アンダンテ Op.58

カプースチン ピアノアルバム 3

単独作品で84小節ある中規模作品。平易とは言い切れない難しい要素がいくつかありますが、それらもココまでに紹介した作品の組み合わせのようなもの。

バラード系では最高傑作と思われるこの作品を目指して、がんばって欲しいと思います。

瞑想曲 Op.47

アンダンテと同じくらいの難易度。和音の連続がありやや難しいか。こちらも美しい作品です。


ソナチネ Op.100

カプースチン ピアノアルバム 1

バラード系ではありませんが、カプースチンが意図的に平易に書いた単一楽章のソナチネです。

その他、子守歌夜明け、出版されていませんがバラードなどがあります。