楽譜の風景 Home > What's new/雑記帳 一覧 >

What's new/雑記帳

2010/7/23 ピアノ修理 〜 ひとりでできるもん:弦の下のホコリ掃除 / 分岐水栓取り付けもひとりで

■先日引越後の調律をしてもらったときに、ついでに弦の下の響板を埋め尽くしていたホコリをきれいに掃除してもらいました。その方法をメモりました。現実には修理ではないですね。

ひょっとするとスーパーはぼきがあれば一発なのかもしれませんが、今回はそれを使わない方法です。

■ひとりでできるもんといえば、食洗機のための分岐水栓を自分で取り付けることが出来ました。KVK社のやっかいな水道だったため、専用の工具(G26、G22)が必要となり、またその工具ですら狭くて使いこなすのがたいへんでしたが、なんとか出来ました。

食洗機素晴らしい。手軽に汚れが落ちるので、遠慮なく食器を使えます。

2010/7/21 こだわりミニ演奏会プログラム発表 / 映像:トリッチトラッチポルカシフラ版(ユジャ・ワン)、アムラン自演:12のエチュード いよいよCD発売

■今月末のこだわりミニ演奏会のプログラムが発表されました。お時間がありましたら、遊びに来て下さい。なお、「こだわりミニ」と言っても、かわいいミニが見られるわけでは(おそらく)ありません。そのような期待は持たずにご来場お待ち申し上げております。

■N響とパガニーニ狂詩曲を共演したユジャ・ワン。その、トリッチ・トラッチ・ポルカ シフラ編曲版の映像を見ることが出来ます。この作品の映像を見ること自体初めて。クライマックスでの左手ストライド。左腕が消えます。実にリラックスして弾いているのが心憎い。

肘の位置が低く力みがない。これだけ華奢でこういう何曲に挑戦する人類に初めて接するような気がします。他にもシフラ版「熊ん蜂の飛行」、ラフマニノフ版「真夏の夜の夢」なども見られます。探してみて下さい。

こういう演奏を見ると、忘れかけていた何かを思い出されます。ある意味、危険だ。

アムラン自作の12の練習曲(Hyperionのページ、音原付)、録音が終わり、ついにCDが発売されるようです(9月か)。

2010/7/16 携帯やテレビ買い替え期間は?(国民平均と比較) / 空調のないデータセンター(ベルギーのGoogle)

主要耐久消費財の買替え状況(一般世帯)というものがございましたので、自分の使用年数と比べてみました:

耐久消費財国民平均
使用年数
私の
使用年数
買替え理由
冷蔵庫10.420故障
テレビ9.415故障
洗濯機8.69故障
掃除機720住居の変更
パソコン4.65故障
4上位品目へ
DVDレコーダー4.43上位品目へ
携帯電話2.72上位品目へ

冷蔵庫や掃除機は平均の倍、持ちました。テレビは地デジが欲しいと思った瞬間に見事に写らなくなりました。DVD(/HDD)レコーダーは未だ壊れていませんが、地デジを録画したかったので、新型のBD/HDDレコーダーにバトンタッチ。まだ動いているので実際は5年間は生きています。洗濯機、パソコン(2台掲載)は平均的。携帯電話は2年間の契約が切れたところでぴったり違約金無しで契約解除しました(ハードはまだ動くはず)。

つまり、、、物持ちは良い方かな?

■クラウドクラウドと騒がれる昨今。巨大なデータセンターはシベリアなんかに置けば空調が入らなくて電気代が安くなるのではないかと思っていたら、グーグルはやってました。ベルギーに置かれたデータセンターには空調がないようです( 空調がないベルギーのGoogleデータセンター Google’s Chiller-less Data Center )。

ベルギーの首都ブリュッセルの年間の平均気温は約19度から22度。その程度でも空調なしで大丈夫なようです。以前温度の高低によるHDDの故障率はあまり変わらない、という論文を発表していただけのことはあります。

更にリンク先の記事を読み進めると、An Enabler for “Follow the Moon”?とあります。月を追いかけるデータセンターとでも言いましょうか。正確には地球の陰を追いかける、という表現が正確かもしれません。即ち、地球上至る所にデータセンターを設置し、各地の夜だけ稼働するようにする、という構想です。シベリアや南極におくよりはずっと実現性は高いでしょうね。データセンターにはどうしても人間が必要ですから。

2010/7/15 デザイン館袋が隠れるゴミ箱 / イライラが多い人

袋が隠れるゴミ箱

■ホムペは更新していませんが、新居にうつって様々な物を更新しております。その中でナカナカ!と思ったのがゴミ箱です。コンビニ袋がきれいに隠れてくれます。2008年にはもう売られていたようでグッドデザイン賞も取っています。ということで、久々にデザイン館を更新しました。

机や椅子も買い換え更新。しかし、どちらもまだ十分に使えるのですが、業者への引き取り手がなく粗大ゴミ行きです(まさに明朝)。なんでも数百円から数千円でゴミとして捨てられるというのは幸せなことですが、もったいないものです。

一方で、冷蔵庫はフタが壊れ、洗濯機は引越直前にボタンの反応がなくなり、潔く業者に引き渡せました(笑)。

■イライラの多い人・・・自分が間違っていることに気づかない人は、その分だけイライラを余分に募らせている可能性があります。自分が間違っていて相手が正しければ、そこに歪みが生じます。自分の間違いに気づく様に自己批判し、気づいたときには考え方を変えてしまう。これがイライラを削減する良い方法だと思います。ただ、ボールペンが机から落ちただけで「チッ」と舌打ちする人は…いかんともしがたい…(-_-;。ペンを落としたのは自分のせい、と思えればよいのですが。

■7/31もゴルトベルク変奏曲にしました。シューマン「交響的練習曲」と少し迷ったのですが…無難に。でもゴルトも全然練習できてない。。。


→ これ以前のWhat's new/雑記帳 一覧