楽譜の風景 Home > What's new/雑記帳 一覧 >

What's new/雑記帳

2014/9/28 ほんとうはいらないもの 連載第4回「炭水化物(糖質)」 / 10kmランニング実施

■ほんとうはいらないものシリーズ、今回は炭水化物などに含まれる糖質を取り上げました。流行りの糖質制限は、ダイエットや眠気防止に効くだけでなく、糖尿病患者が血糖降下剤を投与する必要もなくなるなどの利点も有しています。本来、肉と木の実などしか食していない人間は、炭水化物に完全に適用はしていません。犬にご飯を与えると短命となることと同じことが人間にも言えます。脳も身体も実は炭水化物を必須としていません。タンパク質からブドウ糖は出来ますし、脳はケトン体でも動きます。ボケ防止や、高血圧、高脂血症、アレルギーなども治るという報告もあるそうです。

正しい知識の元、是非お試しください。

■昨日は10kmのランニングをしてきました。高校生以来2回目。1時間2分程度でした。20数年ぶりとして速いのか遅いのか全くわかりませんが、歩いたり立ち止まったりセずに走り通せました。気分が良いものです。 そのうち、20km位走っている途中でのエネルギー補給に、糖質が良いのかタンパク質が良いのか、人体実験をすることを目標とします。出来ますでしょうか。

■トップページの演奏会予定、「花鳥風月」の曲をリャプノフ+フェインベルク(ソナタ1)に変更しました。ソナタはとても美しい作品です。流行るといいなぁ、と思って演奏します。

また、スクリャービン演奏会もエチュードに変更。まだこの会で誰も演奏していない重音系エチュードを中心に数曲演奏予定です。


→ これ以前のWhat's new/雑記帳 一覧