楽譜の風景 Home > Column >

演奏家にはA3対応プリンター

楽譜やプログラム冊子作成には
A3紙を用いた小冊子型製本が楽ちん
2014/2/1

あなたが趣味または本業で楽器演奏を嗜んでいるのであれば、プリンターはA3対応機を買っておきましょう。A4では多くの時間とコストを無駄にする製本作業がほとんど不要となります。

利点

小冊子印刷設定(右図)を使用すれば、製本の手間が省けるため、時間的にも費用的にもA4プリンターをはるかに凌駕します。

楽譜の製本がほぼ不要となる
A3紙両面を使って小冊子型印刷をしてしまえば、 製本は中央で折るだけで全音ピアノピースのような形になります[参照:楽譜「超」製本法]。 中央をホチキスで止めればより強固な製本となります。 つまり、楽譜作成に製本やファイリングという作業がほとんどいらなくなります。 製本テープや糊、ファイルも不要です。
演奏会でのプログラム冊子作りもとてもお手軽です。
こちらも小冊子型印刷で簡単にできます。A4紙でも折りたたんでA5サイズの冊子は作れますが、字が小さくなリすぎることが有ります。

下記は、こちらで作成した楽譜とプログラム冊子(演奏会「五線譜に舞い降りた鳥たち」)の例です。カラー印刷でも200部で3000円以下のコストだったと記憶します(当時使用プリンタはCANON ix5000)。


不利な点→ほぼ解決している

10年以上前はA3プリンタで不利だった以下の点も、現在では無視できる差となりました。

プリンタ本体の価格
A3プリンタは最新機種でも2万円台で買えます(下記「お勧めA3プリンター」参照)。
設置面積
キヤノンのA3プリンタがかなり小さくなっています。右図は左が最新機種、右が数年前の機種。

A3プリンターに必要な条件

A4対応プリンターとそれほど値段も変わりません。 純正インクの代金で商売しているので

非純正(サードパーティー製)替えインクが豊富に用意されていること
キヤノンかエプソンであればまず替えインクに困りません。 大量のプログラム冊子を印刷する場合には純正インクを使うのは辞めましょう。
A3紙も給紙機能付き
A3紙は手差しのみ、というプリンタがあります。それは避けましょう。時間の無駄となります。

両面印刷機能は必ずしも必要ではありません。例えば100部のプログラムを印刷する際は、100部×ページ数分の紙を挿入し、表面を印刷し終えたら、ひっくり返してまた挿入すればOKです。

その他、必要であれば、CDレーベル印刷可能かなども条件に入れましょう。

お勧めA3プリンター

設置面積、替えインクの存在を考えると、以下のキヤノン製品がお勧めです。

  1. Canon インクジェットプリンター PIXUS iX6830
    2014年2月発売予定の最新機種。無線LANが付きますので、PCやiPhone、iPad、各種スマフォからも無線で印刷できます。設置面積が小さい。
  2. Canon インクジェットプリンター PIXUS iP8730
    2014年2月発売予定の最新機種。CDレーベル印刷にまで対応。無線LANが付きますので、PCやiPhone、iPad、各種スマフォからも無線で印刷できます。設置面積が小さい。
  3. Canon インクジェットプリンタ PIXUS IX6530 A3ノビ対応 5色W黒インク コンパクトビジネスモデル
    2014年1月現在の最新機種。WiFiはありませんが有線LAN付。設置面積が小さい。
  4. EPSON A3インクジェットFAX複合機 PX-1600F A3ノビ対応 ネットワーク標準搭載 1段フロントカセット(最大250枚) 大容量ブラックインク採用
    もしスキャナ・コピー機能も必要であれば、この機種。ただし、巨大です。また故障も多いようです。


    替えインク

    替えインクを使うと保証はなくなります。しかし、数回変えただけで本体が買えるほとの値段になる純正インクを使う理由はありません。替えインクを使っているうちに壊れたら遠慮なく買い換えればよいでしょう。また、下記のような信頼性のある替えインクを使えば、故障はしないと考えます。