楽譜の風景 Home > What's new/雑記帳 一覧 >

What's new/雑記帳

2000/4/28 トップページの模様替え & 厳選フリーウェア集 テキストエディタ追加

模様替えというか、単なる配色替えですね。背景を黒から白に変更しました。環境によってはほとんど真っ白に見えるかもしれませんが、一応壁紙が配置されています。文字の色はいろいろ悩みましたが、こんな感じに。見えにくくないでしょうか?

厳選フリーウェア集では軽快ながら多機能なテキストエディタを追加しました。色分け表示が鮮やかなHTMLモードやPerlモードがあるのがうれしい。

2000/4/27 Profileの芸歴に「演奏曲目一覧」を追加

2000/4/26 「超」運指法 ペルルミュテール校訂譜・ラベル「古風なるメヌエット」「亡き王女のためのパヴァーヌ」をご紹介!

「超」運指法、1年以上ぶりの更新です。超絶技巧作品ではありませんが、長い熟考の後が見られる優れた運指なので、ここでご紹介させていただきます。続刊、ちゃんと出てくれるかなぁ…。

しばらく使えていなかったトップページの検索ボックス、いつの間にか使えるようになっています。

2000/4/24 5月6日OB演奏会曲目追加しました

ここ2,3日「古風なるメヌエット」にはまってしまっていますが…今度の演奏会の曲目を追加させていただきました。Kapustin「24の前奏曲」第3番(Larghetto,ト長調)です。

2000/4/23 ペルルミュテール運指・校訂のラベル・ピアノ作品集楽譜発売開始!

久々にお宝的楽譜が登場しました。音友よりラベルの弟子であるペルルミュテールの校訂による「古風なメヌエット」、「亡き王女のためのパヴァーヌ」が発売されました。極めて音楽的な指使い…最も脱力が出来る形、ラベルの望んだ響きの実現…や、息づかい、ペダリングなどが書き込まれている学習版となっています。今度改めて譜例を交えてご紹介させていただきますね。

2000/4/19 Kapustin 8つの演奏会練習曲第3番「Toccatina」MIDIファイル掲載!

毎度おなじみ、藤牧さんから素晴らしいファイルを提供いただきました。ありがとうございます!カプースチンの作品として、最初に演奏するのにおすすめな、最高に格好いい曲です。ちなみに、来月の演奏会では大竹君がラストに弾きます。

2000/4/18 カプースチン最新情報

現在カプースチンに関していくつかのプロジェクトが始動しようとしています。その中で私が最も重要だと考えているのが、自作自演LP3枚のCD化です。特に8つの練習曲と24の前奏曲は、メガトン級の魅力を備えた作品であり演奏であるので、何よりも早く世に出す必要があります。で、あるCD製作会社に働きかけたところ、私が希望している通りの企画が立ち上がり(つつあり)、現在音源の確認中だそうです。マスターテープの状態さえ良ければCD発売はほぼ確実では…という局面に来ています。結構近いうちに手に入るかもしれませんよ。楽しみですね。

次は、カプースチン自らの新録音の企画です。彼は録音に関してはまだまだ現役で弾く意欲満点。技術もバリバリだそうで、最近の室内楽作品の録音では、チェロやフルートがひぃひぃ言っている中、一人淡々とテイクを終えていくのだそうです。で、期待はソロ作品の録音ですが、新作をどんどん録音したいといっているそうです。その中には、大作「24の前奏曲とフーガ」全曲も含まれています。彼は現在でも、新作のほとんどを自ら演奏可能なようです。

更に、カプースチン作品を他のピアニストに弾かせる企画ですが、これにも、カプースチンは乗り気で、某ピアニストにはこれらの作品を録音して欲しいというリストを作っていました。見たところ、(予想通り?)ちょっと難しめの作品が選択されていました。

これ以外にも、まだあるのですが、今日はココまで。…そうそう、楽譜の出版についても少し話が出てきています。しかし、これはまだ先の様な気がしています。 以上、カプースチン最新情報でした。また次回!(…っていつ?)

2000/4/16 東大ピアノの会1993年度入学生らによる第3回OB演奏会、仮プロ発表!

曲目が出揃いました。

2000/4/13 トップページのおしらせに 東大ピアノの会1993年度入学生らによる第3回OB演奏会 in お茶の水…5月6日(土)を追加!

毎度のことですが、なぜか私も出演させていただくため、「1993年度入学生」となっています。ご注意ください(^^;。

ぱそこんノウハウメモに、Excelの表に簡単にストライプ模様を付けるコツを追加しました。大きな表を作るときに、この技は欠かせません。

2000/4/10 P.D.Q. Bachの世界 連載第6回"7. Traumarei" 追加!

残りあとわずかになりました。今回は父の死で錯乱したP.D.Q.の精神状態が乗り移ったトラウマライです。

最近は音楽活動に関してはとてもおとしくしています。楽譜もCDも1ヶ月くらい購入していません。うちでピアノの練習をするくらいでしょうか。来月からいくつか演奏会があるのでなるべく時間が有ればピアノをさわるようにしています…したいと思います…しなきゃいけないと思っています…結局してないかも(^^;;;

アクセスカウンタ40000達成!

2000/4/6 昨日のお知らせ…ちょっと違うかも…

アムランのマネージメントオフィスのHPを見てみると、オール・カプースチン・プログラムではなさそうですね。ここに載っているのは3日間ですが、何とも多彩でパワフルなコンサートです。別の日にカプースチンをたくさんやるのかな?また、詳細が分かりましたらお知らせします。

2000/4/5 アムラン・All Kapustin Program : 4days Concert in Rondon with Kapustin's Lecture!!(5月中旬)

どうも、アムラン、相当カプースチンに入れ込んでいるらしいです。ロンドンでこの5月に、4日間のリサイタルを行うらしいのですが、なんと、オール・カプースチン・プログラムだとか。ハイペリオンとのタイアップ(…ということはアムランによる録音も間近!?)。しかも、カプースチンを呼んでレクチャーまで行うとか。死ぬほど行ってみたいのですが、ちょうどGWの後らしいのです。今更ながら会社人間であることを悔やみます(^^;。時間がある方は遊びに行ってみてはいかがでしょうか?

その他、カプースチン関連でニュースがいろいろありまして…ありそうで!?(^^)。これについてはまた次回以降。おたのしみに♪

2000/4/3 ショパンの装飾音 第4章「長いトリル」の「4-2 開始音の指定のない場合、補助音から開始するのが原則」を更新

元々タイトルは「開始音の指定のない場合」だけだったのですが、補助音から開始するのが原則であることを明記しました。

2000/4/2 Kapustin Piano Quintet 楽譜入手! 作品リスト更新

アムランにお約束してもらっていた楽譜が無事届きました。きっちり製本されている上に、アムランによる鉛筆手書きの演奏時間が各楽章末に書かれていたりして、、、こんなの私にもらっちゃって構わなかったのでしょうか?まるで出版譜のようです。もう頭に入ったから楽譜は必要ないってこと?

今回アムランが来日して素晴らしい演奏をしてくれたことに対する感謝の気持ちを込めてファンレターを出しました。その時、一緒に、彼がまだ持っていなかったカプースチンの楽譜数点と、私が採譜し、斎藤くんが清書してくれたカツァリスの作品を2曲同封しました。カプースチンについては「こんなにも早くピアノソロ作品が全て集まるとは思っていなかった。これで、全てのピアノ作品の中から自分が最高だと思うものを選ぶのがたいへん楽になったよ」と書いてありました。CDへの録音を考えてくれているのかなぁ!?もう一つ、カツァリスについては「彼とはフランスで会ったが、とてもいいやつ(a very nice fellow)だったよ。(この作品は)とても面白そうだね」とのこと。アムランがカツァリス版フランス国歌弾いてくれたりしたら、私の責任が重い…(^^;;。カプースチン楽譜・音源入手の立て役者濱川さんにもお礼を言っておいてほしいとの言葉もありました。最後に「私のコレクションで何か欲しいものは有るかい?」とのありがたいお言葉。さて、何をお願いしましょうか?彼の新曲以外の作品はほとんど持っているし、、、新曲は放っておいてもくれるでしょうし。曲でも作ってもらいましょうか…題名はもう思いついていたりします(^^;。

とりあえず、楽譜をまたお願いされたので、それをコピーすると共に早めに返事を書いてみたいと思います。

この際…ということで、楽譜リストにKapustinの楽譜を全て追加しました。

2000/4/1 P.D.Q. Bachの世界 連載第5回"4. Two-Part Contraption" 追加!

エイプリルフールにはこの一曲!

→ これ以前のWhat's new/雑記帳 一覧