楽譜の風景 Home > What's new/雑記帳 一覧 >

What's new/雑記帳

2000/9/28 モスクワ音楽紀行更新

「CDあさり」の章に面白CDの話題を追記。今日通勤途中に聴いてゲラゲラ笑ってしまいました(もちろん心の中で…のはず)。

それと、ゴドフスキ作品を次々出版されている黒木さんから、珍しいゴドフスキの自作品・編曲作品を送っていただきました。ありがとうございます!詳しくは、蔵書リストを。

2000/9/27 モスクワ音楽紀行更新

楽譜の紹介、そして、CDあさりと演奏会についても追加。

蔵書リストへの追加をひとまず完了。ロシア語辞典と格闘しましたが、意味不明の題名が乱立しています(^^;。

2000/9/24 モスクワ音楽紀行連載開始

夏休みを利用してモスクワに行ってきましたので、いくつかのエピソードを書いてみたいと思います。

これにあわせて、蔵書リストにも大量追加しています。

最近、アムランによるアルカン「交響曲」を聴いているのですが(…って、どこの音源なの(^^)>)、特に第四楽章が頭にこびりついてはなれません。というか、真夜中に自分でも弾いてみたりしています(^^;;。ほんとに素晴らしい作品ですね。技巧はほんと単純で、和声進行と転調の手腕だけでどんどん緊張感を高めていきます。

2000/9/12 Compotisions by Nikolai Kapustin作品76の出版社名を修正

この作品は現在入手可能なようです。

2000/9/11 クラシック系音楽雑誌カンパネラ10月号発売

私が書いた記事「われら、カプースチン同盟…驚異のピアニスト・コンポーザーの素顔」が載っています(^^)。この題名は私の案ではないのですが(^^;;;。とりあえず、2ページの中にいろんなこと書きました。CD発売までの経緯や来日企画の話など。笑顔のカプースチンの写真やフーガの楽譜なども載っています。

2000/9/4 楽譜リスト更新

3ヶ月以上更新をサボっていた所有楽譜リストを更新しました。でも、そんなに増えていません。

12月の演奏会(3本の手の会)の曲目を熟考しています。カプースチンのソナタ第2番があまりに長く感じてきたので、ほかのにでもしようかと(^^;。で、かつては諦めた、あるコンパクトな作品をパッと取り出して譜読み中。久々の編曲モノ…よく見ると2年以上編曲物を演奏会に出していません>わたし。弾けたらかっこいい曲なんですが。しばらくは指使いをいろいろ工夫してみます。

2000/9/2 楽譜情報交換BBSデザイン変更

楽譜情報交換BBSのデザインがNiftyの意向で突然に変更されました(^^;。これにあわせて少し設定変更。ログのダウンロードが出来るようになったり、iモードで利用できるようになったりしました。

2000/9/1 大阪出張・グラモフォン9月号

暑い8月の終わりに、2日間立て続けに大阪の濃いぃメンバーと飲むことが出来ました。八木さん、スネリングさん、オタッキーさん、そして、お初の中畑さんにお集まりいただき、ほんとうにありがとうございました。今度は是非皆さんのピアノを弾いている姿をみてみたいです(^^)。

大阪では、フィニッシーの小品集2冊とモンポウの歌曲集、ベンジャミンのピアノ作品、コンフレイなどを購入。モンポウのピアノソロはほとんど楽譜が集まっているので、今後は歌曲に新たな感動を求めざるを得ません(^^;。もちろん、一人で弾いて楽しむんですけどね。その他八木さんに見せていただいたフィニッシーのベルディートランスクリプションは驚愕の譜面でした。どのページを開いても額縁に入れる価値があるくらいの美しさ…そして複雑さです(-_-;;。もちろん、どこにベルディーがいるのかさっぱりわかりません。

それと、グラモフォン・ジャパン9月号のCD評にカプースチン自作自演が載っています。なぜか私の活動について書かれていて笑ってしまいました。

→ これ以前のWhat's new/雑記帳 一覧