新調したコートを着始めて二日目、既にコートを羽織っても寒さを感じる今日この頃。皆様めげずに働いておりますでしょうか?
さて、今回はオーディオのデザインの今後の予測について書いてみました。美しいメカを生かしたデザインが今後増えるのではないでしょうか、というお話です。見せるとまずい製品もございますが(^^;。
■トップページにスペインオフへのリンクを追加しました。アルベニスの組曲「イベリア」全曲を含むスペイン一色の演奏会です。スペイン大使館の後援まで付きました。 がんばりますので、予定を空けておいていただければ幸いです。
プログラムは「詳細」がリンクになっておりますので、細かく確認されたい方はクリックしてください。
■危うく忘れるところでした。11月11日に楽譜の風景が11歳になりました。それだけですが(^^;。日頃のご愛顧ありがとうございます。トップページが15万アクセスを超えておりました。
■長らく待った方も多いことでしょう。森安氏渾身の校訂譜「シマノフスキ ピアノ作品全集」(春秋社版)が復刊しておりました。ほんとプラーっとヤマハに行ってみるもんですね。といっても、私は既に集めてしまっていたので買いはしませんでしたが。しかし、ずらりと4巻並ぶ姿は幻を見るようでした。
■ついでに、4ヶ月ぶりくらいにタワレコへ。って、直前に7枚海外注文していたりするのですが。松本あすかさんの新譜や四季ピアノ独奏版など入手しました。まだ聴いていないので感想は後ほど。しかし、百貨店にしろCD店にしろ空いているな−と感じました。
■百貨店もそうですが、車の売り上げや、TVの視聴率が下がっているとのこと。こちらでも書きましたが、感動の質を高められるよう、皆能動的な活動を行うよう傾向が変わってきたのかも知れません。能動的、強いては「影響が与えることができる」活動。株を買うならこちらかもしれません。 これはネットに情報を提供する人が増え、あらゆる能動的活動の敷居が低くなりつつあるのも原因かと感じます。
逆に「影響を与えることが出来ない」活動は右肩下がりかも知れません。マニアック度の低い出版(新聞や汎用雑誌)、自動車、各種観戦、ファッション等々。
■美しい真空管アンプです(左図)。なんと、組立キットのためのデザインなのだそうです。既存のデザインとほんのちょっとの違いですが、こんなにもスッキリとするものなのですね。発売は未定です。
■絶滅危惧種であるファンレスノートパソコンカタログというページを作ってみました。音楽をスッキリと楽しめるファンレスノートが絶滅せず増えていってくれることを願って…。
ここ2ヶ月ほど帰宅時間が遅くなりがち。通勤時間中にしかホムペネタを書けないので、初めてこのLet'sNoteを持ち運んでおりました。 この記事も電車の中で書いたものの一つです。
電車のなかでは全く気づきませんが、このパソコン、ファンがうるさいです。低速になるようコントロールしているのですが。やはりこの音は音楽を聴いている際はガマンなりません。サーバとしても使用しているので睡眠時も気になります。静かなパソコンを物色中です。
■ちなみに、VAIOとInspironについてファンレスで有名でしたが、今回工人舎の極小パソコンの存在を知ってビックリしました。あるお店でシャープのネットなんちゃらと並んでいたのですが、まさかWindowsXPパソコンだとは思いませんでした。Apacheを入れれば立派なサーバになりそうです。ただ処理性能が遅そうなので音楽性能に向いているかは未知数です。今後のWeb上のレポートを監視していきたいです。
■2ヶ月勤めた部署も土曜日でおしまい。今日からは墨田区へ参ります。