楽譜の風景 Home > What's new/雑記帳 一覧 >

What's new/雑記帳

2020/8/20 無調初めて物語 連載第6回 12音技法オペラの初めて…クルシェネク特集

■今回の連載はクルシェネク(Krenek、クレネク)特集となりました。12音技法を使用しながら、聴きやすい箇所を作ったりするその作品。今回はオペラだけでなく、美しい無伴奏合奏曲や、グールドも愛したピアノソナタをご紹介します。

2020/8/17 無調初めて物語 連載第5回 12音技法の初めて / サバネーエフの大作ソナタ「スクリャービンの追憶に」

■12音技法を利用した作品をご紹介。早い方から、ウェーベルン、オブホフ、ハウアー、シェーンベルクとなりました。オブホフとハウアーは意外にも澄んだ響きが聞こえるので、12音技法のイメージが少し覆るかもしれません。

■サバネーエフによる30分級のピアノソナタ「スクリャービンの追憶に」。いくつスクリャービン要素を聴き取れるでしょうか。

2020/8/15 無調初めて物語 連載第4回 無調の初めて

■いよいよ、無調の初めてです。しかし、それはモヤッとしたものと感じられるでしょう。

■東京も体温より高い温度でした。しばらく続きそうです。

2020/8/14 「超」運指法 リスト:ハンガリー狂詩曲第2,6番の運指・指使い

無調初めて物語」でも、各音階の先駆者として大活躍のLisztですが、人前で弾いたことがないハンガリー狂詩曲について、いい加減弾かねばと重い腰を上げて、指使いを考えてみました。

しかし、ほとんど工夫の余地がない作品ですね、この第2,6番は。でも、無い知恵を絞って考えてみましたので、ご笑覧ください。

2020/8/13 イベリアの風景 ラバピエス 付点のリズムが《幻ポロ》と同じである件追記 / 8/22(土)上野旧奏楽堂にてアルベニス《ラバピエス》《アスレホス》を演奏予定

■来る8/22(土)に上野旧奏楽堂にてアルベニス《ラバピエス》《アスレホス》(グラナドス補追)を演奏します。

20年以上ぶりの演奏で、改めて楽譜を見ていると気づく点が色々あります。特にこの20年の間にどちらも自筆譜が手に入りまして、どの音が正しいのか明確にわかるようになったが嬉しく思います。

■そのうち今回は《ラバピエス》の付点のリズムについて書いてみましたので、ご参考ください。

2020/8/11 無調初めて物語 連載第3回 八音音階の初めて / 全音音階の初めてに《半音階的ギャロップ》追記 / 巨大レゴピアノ完成

■まず、連載第2回の全音音階の初めてを修正しました。ピアノ曲の最初は《ため息》ではなく、《半音階的ギャロップ》だったようです。藤牧さん、ご指摘ありがとうございます!自分で演奏会に出しているのに、全く気づきませんでした。

■連載第3回は八音音階の初めて。メシアンやラヴェルの《夜のガスパール》などで有名かと思いますが、これもリストの作品が早かったようです。

■巨大レゴピアノは3連休で無事完成しました。結構感動でした。Facebookで作成過程やギミックを動画で紹介したりしておりますので、興味がございましたら、御覧ください。

2020/8/5 無調初めて物語 連載第2回 全音音階の初めて / 巨大レゴ到着

譜例 ■連載第2回は皆様には親しみ深い「全音音階」の初めて。ドビュッシーでもなくグリンカでもありませんでした。

■もし商品化されたら買おうと思っていたレゴ。突然発売が告知されていたので、発売日に注文。昨日届きました。3662ピース。箱も組立説明書も巨大でした。

まだつくる時間がないので、夏休みの宿題にしようかと思います。

どのような動きをするかは、下記動画を参照ください。鍵盤が動いたり、鍵盤を含むアクションが手前に外れたり、とてもリアルです。

現時点では売り切れてしまっていますが、下記の店舗で購入。ここ以外は、Amazonも含め発売日当初から2万円ほど高かったので、購入時はお気をつけください。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【流通限定商品】レゴ (LEGO) アイデア グランドピアノ 21323 おもちゃ ブロック 室内 おうち時間
価格:49476円(税込、送料無料) (2020/8/4時点)


2020/8/4 無調初めて物語 連載第1回 / 快適な7月が終わっていよいよ夏に

「〈無調〉の誕生」という書籍がなかなか良くまとまっていたので、そこで紹介されていたエポックメイキングな作品についてご紹介していく連載を開始します。

意外にも美しい作品がピックアップされましたので、お楽しみいただけるかと思います。数回で終わるのでもしよろしければ最後までお付き合いください。

■東京の7月は30日/31日が降雨ありという、去年に引き続いての日が照らない月でした。私はテレワークを行っているため、雨に濡れることもほとんどなく、涼しい気温の中快適に過ごせました。

ただ、湿度がどんどん高くなっていったため、ピアノの除湿をつけざるを得ませんでしたので、電気代がどうなっているかは気になるところですが。

そんな7月もあっという間に終わり、本格的な夏が始まりました。8月は読書ペースが落ちるかもしれませんので、7月に読んだものを記録しておきたいと思います。


→ これ以前のWhat's new/雑記帳 一覧